新着表示
New
地デジ難視地区2万6千世帯に
秋山議員は、来年7月に迫った地上デジタル放送完全移行を前に、県内の難視対策を取り上げた。
小宮大一郎総務部長は、県内の難視地区について「11月1日現在で35市町495地区の2万6395世帯に上っている」と説明。このうち82・8%の2万1857世帯が地デジ難視対策衛星放送の対象になっているとした。森田健作知事は「住民に過重な負担を求めずに推進できるよう、国や放送事業者らに働きかけていく」と述べた。