メインコンテンツに移動
ちば自民党
メインナビゲーション
議員紹介
県議会レポート
ちば県議会のお知らせ
ちば県連のお知らせ
お問い合わせ
青年局
ホーム
自民党最新情報
自由民主党本部 職員採用 募集要項
2025-03-03
職場は「永田町」。日本を支える仕事がここにあります。 自民党本部の職員として、政治の現場を間近で...
福祉支援充実・ボランティア団体との連携強化 災害対策基本法等改正案
2025-02-28
災害対策基本法等改正案を議論した党内閣第一部会・同第二部会・国土交通部会・災害対策特別委員会合同会...
「思い出の一枚」農林水産大臣政務官・山本 佐知子参議院議員
2025-02-28
武道の奥深さを教えてくれた合気道 合気道の演武を披露する学生時代の山本佐知子参院議員(右) 山...
自由民主8面コラム「思わず食べたい私の推しメシ」滝沢 求参議院議員八戸伝統せんべい×チョコ「チョコQ助」
2025-02-28
青森県八戸地域の伝統・南部せんべいにチョコレートを組み合わせた「チョコQ助」 滝沢 求参院議員 ...
AI分野で世界のモデルとなる国へ初のAI法案を通常国会に提出
2025-02-28
わが国で初めてとなる人工知能(AI)に特化した人工知能技術研究開発・活用推進法案(AI法案)が2月2...
自由民主1面コラム「幸響」加藤 竜祥 広報本部新聞出版局次長
2025-02-28
「半島防災」の重要性 能登半島地震から1年以上が経過した。今もなお日常を取り戻せていない被災地...
ミャンマーの監禁詐欺 政府から対応等を聴取 治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会
2025-02-28
徹底した再発防止策の必要性を訴える高市早苗党治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会長(中央左) ミャ...
伝承者養成研修所のさらなる振興を文化立国調査会「文化講座」開催
2025-02-27
能楽を実演する深田博治・高野和憲氏と鑑賞する出席議員ら 党文化立国調査会(会長・永岡桂子衆院議員...
基礎控除さらに上乗せへ 課税最低限は103万円から160万円に引き上げ税制調査会小委員会が修正案を了承
2025-02-27
党税制調査会小委員会(委員長・後藤茂之衆院議員)は2月26日、自公両党が衆院に提出する所得税法等の...
「こだわりの一品」 <党長崎県連 会計監督・広報副委員長 鵜瀬(うせ) 和博 長崎県議会議員(壱岐市選挙区)>
2025-02-27
党長崎県連 会計監督・広報副委員長 鵜瀬(うせ) 和博 長崎県議会議員(壱岐市選挙区) 品名 壱岐...
ページ送り
‹
前ページ
…
41
42
43
…
›
次ページ