衆議院議員選挙 候補者公募要項
衆議院千葉県1区・9区候補者公募
― ちば自民党は、責任をもつ国づくりのため、未来を担う清新でチャレンジ精神溢れる新しい力を募ります。 ―
自 由 民 主 党
千葉県支部連合会
公 募 要 項 | |||||||||
公募実施 選挙区 |
千葉県1区 (千葉市中央区・稲毛区・美浜区) 千葉県9区 (千葉市若葉区・佐倉市・四街道市・八街市) |
||||||||
応募資格 | (1)日本国籍を有する満25歳以上の方。 (2)公募実施選挙区に在住していない方の応募も可能です。 |
||||||||
審査基準 | (1)21世紀の日本を考え、積極的に活動できる人。 (2)清新・清潔な人。 (3)広い見識の人。 (4)信念と情熱の人。 |
||||||||
申込期間 | 平成22年10月26日(火)~11月15日(月)必着。 | ||||||||
提出書類 | 応募者は、申込締切日までに、次の書類を郵送(書留)又は持参により、千葉県支部連合会宛に提出してください。業務時間(平日の9:00~17:00) なお、必要書類(指定用紙)は本ホームページからダウンロードして下さい。 (1)申請書1枚(指定用紙・自書) (2)履歴書1枚(指定用紙・自書) (3)戸籍謄本1通 (4)住民票1通 (5)アンケート1枚(指定用紙・自書) (6)論文1編 テーマ:政治に対する考え方及び理念 (400字詰め原稿用紙5枚(2000字)以内・自書) |
||||||||
※自書は手書きでなくてもよい。 ※「申請書」、「履歴書」、「アンケート」及び「論文原稿用紙」は指定用紙です。下記よりダウンロードしてください。 ※提出書類は返却いたしませんので、ご了承ください。 |
|||||||||
指定用紙のダウンロード
|
|||||||||
![]() |
PDF形式のファイルを見るには Adobe Reader が必要です。左バナーのリンクより無償でダウンロードすることができます。 | ||||||||
選定方法 | (1)1次選考「論文審査」、2次選考「面接審査」、最終選考は、県連規約により、国会議員団会議の議を経て、党本部と協議の上、決定する。 (2)面接審査の日時等は、論文審査合格者にお知らせします。 (3)応募者のプライバシーについては、最終的に合格した者を除き、氏名や個人が特定できる情報は公開しません。 |
||||||||
その他の事項 | (1)応募にあたっては、政治活動及び政治経験の有無は問いません。 (2)応募時における自民党籍の有無は問いません。 (3)面接審査に臨む方には、次の書類を求めます。 ・卒業証明書1通(最終学歴) |
||||||||
書類提出先・ 問合せ先 |
自由民主党千葉県支部連合会 〒260-0855 千葉市中央区市場町2番13号 電話番号043-227-7411 FAX番号043-225-4011 |