県予算編成に対する要望書

平成10年度県予算編成に対する重点要望

   平成9年12月16日

千葉県知事
沼 田   武  様

 わが国の社会・経済情勢は、かつてない深刻な状況に陥っている。

 福祉のあり方が問われている高齢化社会と、その一方で進行する少子化傾向による人口構造のアンバランス化や近年クローズアップされてきている環境問題に代表される、早急に打開策の求められる諸問題に対する将来展望の不透明さ。加えて、経済の停滞は、社会不安の一歩手前とも言える段階となっている。

 本県においても、一段と困難な状況の下で、先進県として発展してきた県勢を維持しつつ、将来に向けた新たな目標を定め、財政改革の推進とともに、従来の手法の見直しも含め、厳しくかつ的確な政策の選択が求められている。

 わが党は、常に県民対話を第一に、広範・多様な県民ニーズを把握し政策立案に努めてきた。以下の各要望項目は、これらを厳しく集約・精査し、県内の均衡を十分考慮しながら、地域の課題解決と安全で快適な県民生活の確保、そして、特に、これからの新しい千葉県の方向付けを念頭に、その実現を図るための重要な諸施策を提言するものである。

 極めて厳しい環境下ではあるが、来年度予算編成にあたっては、特に、千葉県の新時代を出発させる観点から、これら各般にわたる要望項目に対して、特段の配慮がなされるよう強く要望する。

自由民主党千葉県支部連合会
幹事長    飯 島 重 雄
政務調査会長 三 浦   隆

【総務部関係】

1.コミュニティ育成事業の推進

2.私立学校の振興

 (1) 経常費補助

 (2) 施設整備補助

 (3) 私学団体補助

3.防災対策の充実強化

 (1) 震災等緊急広報無線の設置

 (2) 防災用資機材等の整備

   ア 備蓄拠点施設の整備

   イ 備蓄物資の増強

【企画部関係】

1.新しい長期ビジョンの策定

2.業務核都市の育成

 (1) 成田業務核都市基本構想の策定

 (2) 東葛飾北部地域等核都市育成整備

 (3) 業務核都市間の連絡・連携の強化

3.かずさアカデミアパーク事業の推進

4.水道事業の充実

5.成田空港及び関連事業の推進

 (1) 完全空港化の促進

 (2) 周辺地域の振興

 (3) 空港関連諸問題の解消

6.鉄道事業の推進

 (1) 在来線の複線化

   ア JR外房線

   イ JR内房線

   ウ JR成田線

   エ JR総武本線

   オ JR東金線

   カ 東武野田線

 (2) 快速運行、ダイヤ充実による利便性の向上

 (3) 新線建設の促進

   ア 常磐新線

   イ 成田新高速鉄道

   ウ 住宅・都市整備公団鉄道

   エ 芝山鉄道の早期実現と延伸

   オ 地下鉄11号線の早期乗入

   カ 都市高速鉄道東京8号線の延伸

   キ 千葉急行線

   ク 北総開発鉄道

   ケ 北千葉線

 (4) 東葉高速鉄道に対する支援

7.交通安全対策の充実

 (1) 広報用物資等の作成

 (2) 毎月10日に交通安全広報の実施

 (3) 教育用資機材の整備

 (4) 広報用ポスターの作成

【社会部関係】

1.高齢者福祉の充実強化

 (1) 高齢者介護サービス体制の整備支援

  ア 体制整備の検討

  イ 要介護認定モデル事業の実施

  ウ ケアプランの作成モデル事業の実施

  エ 介護支援専門員の養成

  オ 市町村担当者及び担当者の十分な連携

 (2) 在宅福祉サービスの利用促進

  ア 在宅福祉サービスに関するニーズ調査

  イ 在宅福祉サービスの無料体験による普及促進

   (ア) ホームヘルプサービス

   (イ) ショートステイ

   (ウ) デイサービス

 (3) 特別養護老人ホームの整備

2.障害者福祉の充実

 (1) 身体障害者療護施設の建設補助

 (2) 身体障害者通所授産施設の建設補助

 (3) 身体障害者デイサービスセンターの建設補助

 (4) 社会福祉施設スプリンクラー設置の補助

 (5) 精神薄弱者更正施設の建設補助

 (6) 精神薄弱者通所更正施設の建設補助

 (7) 精神薄弱者授産施設の建設補助

 (8) 在宅精神薄弱者デイサービスセンターの建設補助

 (9) 精神薄弱者社会福祉施設スプリンクラー設置の補助

 (10) 精神薄弱者更正施設の大規模修繕補助

 (11) 精神薄弱者授産施設の大規模修繕補助

 (12) 心身障害者福祉作業所の建設補助

 (13) 精神薄弱者グループホームの建設補助

 (14) 精神薄弱児通園施設大規模修繕の補助

 (15) 肢体不自由児通園施設の大規模修繕補助

 (16) 中途失明者対策の拡充

3.児童福祉の充実

4.少子化対策の推進

5.健康づくり支援施設に対する補助

6.「福祉ふれあいセンター」の建設

7.関係団体に対する助成

【衛生部関係】

1.山武保健所の新築

2.公的医療機関の整備

 (1) 施設整備の補助

 (2) 設備整備の補助

3.救急医療対策の充実

 (1) 第1次救急医療体制

   ア 夜間休日急病診療所の運営費補助

   イ 在宅当番医制に対する補助

 (2) 第2次救急医療体制

   ア 病院群輪番制病院の運営費補助

   イ 救急基幹センターの運営費補助

 (3) 第3次救急医療体制

   ア 救命救急センターの運営費補助

   イ 救命救急センター施設設備整備の補助

 (4) 地域医療施設整備に対する支援

4.循環器病センターの整備

5.精神科救急医療システムの整備

 (1) 精神科救急医療相談窓口

 (2) 精神科救急基幹病院

 (3) 精神科救急輪番病院

6.乳幼児医療保健対策の充実

7.疾病対策の強化

 (1) 病源性大腸菌O−157対策の充実強化

 (2) エイズ対策の充実強化

 (3) 成人病対策の強化

8.医療スタッフの確保

 (1) 看護職員

 (2) 理学療法士

9.健康づくり支援施設に対する補助

10.関係団体に対する助成

【環境部関係】

1.地球温暖化防止計画の策定

2.ダイオキシン類対策の推進

 (1) 大気環境調査

 (2) 調査・研究施設の整備

   ア 発生源と大気、水質、土壌中のダイオキシン濃度の把握

   イ 発生源の緊急対策等の確認

   ウ 内部生成等の把握

3.印旛沼・手賀沼等の浄化対策の推進

 (1) 流域総合管理調査

  ア 水田負荷削減対策

   (ア) 施肥管理形態別の排出汚濁負荷の比較調査

   (イ) 用水管理状態別の排出汚濁負荷の比較調査

   (ウ) 肥料成分の浸透水への意向状況調査

  イ 印旛沼の汚濁負荷量に関連する情報のデータベース化

   (ア) 排出源別汚濁負荷量と地域特性の把握

   (イ) 水系図、分水界図の作成

   (ウ) 字境界の作成

 (2) 手賀沼水質浄化事業の負担金

  ア ホテイアオイの植栽回収

  イ アオコの回収

  ウ アオコ分離脱水装置の運転

  エ 都市排水路浄化施設(汚泥除去装置)の運転

  オ アオコ流動化モデル事業

  カ 手賀沼水質浄化の啓発

  キ 手賀沼汚濁負荷の削減

  ク 市街地排水浄化対策モデル事業

 (3) 河川等の水質浄化対策

4.野生猿・鹿被害対策の強化

 (1) 調査

 (2) 捕獲

 (3) 適切な保護管理

 (4) 被害防止対策

5.残土条例の実効対策

 (1) 土壌の分析

 (2) 監視車両の導入

 (3) 残土対策に係わる物件費 

6.廃棄物対策の充実強化

 (1) 溶融スラグの利用推進

 (2) 産業廃棄物不法投棄対策

 (3) 廃棄物広域処理の推進

 (4) 一般廃棄物の分別収集

 (5) 減量化・再資源化

6.自然公園区域内における施設整備の検討

【商工労働部関係】

1.商店街の振興

 (1) 賃借料等の補助

 (2) 商店街の事業に対する補助

2.中小企業の振興対策

 (1) 中小企業振興融資資金の融資枠の確保

 (2) 中小企業振興融資資金の融資条件等の緩和

 (3) 新規融資制度の創設

 (4) 既往債務負担軽減措置の継続実施

 (5) 研究開発型中小企業の育成

 (6) ベンチャー企業の育成

3.東葛テクノプラザ(仮称)の建設促進

4.雇用対策の充実

5.工業団地の誘致

6.観光の振興

 (1) 交通網・交通機関の整備

  ア 道路・鉄道網の整備

  イ 海上及び水上ルートの検討

  ウ 案内誘導体制の強化

 (2) 魅力ある観光地づくりの推進

  ア 地域観光振興対策

   (ア) 市町村観光拠点整備の補助

   (イ) 市町村観光施設整備の補助

   (ウ) 観光地美化の補助とキャンペーン

   (エ) 新しいふるさと産品の創出

   (オ) 「道の駅」の活用

 (3) 地域が一体となった「もてなし」の推進

  ア ホスピタリティーの推進のための研修事業や観光ガイドの育成

 (4) 観光・物産の広報宣伝の充実強化

  ア 観光コース紹介の充実

  イ 農林・水産・商工が一体となった広報宣伝の充実

 (5) 地域観光協会と関係団体等の連携強化

7.関係団体に対する助成

【農林部関係】

1.ふるさと産品づくりの推進

 (1) 産地づくり

  ア 産地づくりの推進

  イ 生産基盤の整備

   (ア) 土地基盤整備

   (イ) 施設整備

  ウ 技術確立

 (2) 販売促進・消費拡大

  ア テレビコマーシャル

  イ ロゴマークの普及促進

  ウ 県産農産物の展示・販売

2.「南房総花とくだもの村構想」の推進

  ア 特色ある多様な農業生産

  イ 花のある南房総の景観

  ウ 広域的なグリーンツーリズムの推進

3.担い手対策の充実

4.農業生産対策の強化

 (1) 水田農業対策

  ア 「ふさおとめ」のブランド化促進

   (ア) 流通市場対策

   (イ) 産地育成対策

  イ 施設整備・機械導入の助成

 (2) 園芸対策

 (3) 畜産対策

5.新生産調整対策の推進

6.農業基盤整備の促進

 (1) ほ場整備

 (2) かんがい排水

 (3) 広域営農団地農道

 (4) 農業集落排水事業の促進

 (5) 中山間地の活性化対策

7.県民の森の整備

8.有害鳥獣対策の充実強化

9.早期是正措置対策

10.農業協同組合の合併促進

11.関係団体に対する助成

【水産部関係】

1.漁業協同組合の合併促進

 (1) 漁業生産活動の向上

  ア 漁協自営事業強化対策の補助

  イ 県単補助への上乗せ

 (2) 組合経営の改善及び組織体制の充実

  ア 経営基盤強化施設整備の補助

  イ 合併漁協組織体制等強化の補助

2.漁業関係船舶の建造

 (1) 漁業取締船

 (2) 漁業調査船

3.さば・さんま漁業の振興

4.沿岸漁業の振興

 (1) 増養殖施設整備に対する助成

 (2) 漁場の整備

5.東京湾漁業の振興

6.栽培漁業の推進

7.漁船漁業の経営安定対策

8.漁港並びに漁村集落の環境整備

 (1) 漁港施設の整備

 (2) 漁港環境施設の整備

 (3) 海岸保全施設の整備

 (4) レジャーとの共存の推進

9.水産振興公社の活用促進

10.事業円滑化資金の貸し付け

 (1) 漁業協同組合連合会活性化資金貸付金

 (2) 漁業信用基金協会貸付金

 (3) 漁業共済組合貸付金

 (4) 水産加工業協同組合連合会貸付金

 (5) 内水面漁業協同組合連合会貸付金

11.関係団体に対する助成

【土木部関係】

1.一般国道の整備

 (1) 直轄国道

 (2) 県管理国道

  ア 補助事業

  イ 県単独事業

2 県道の整備

 (1) 補助事業

 (2) 県単独事業

3.市町村道の整備

 (1) 県単独事業

  ア 緊急地方道路整備

  イ 地方特定道路整備

 (2) 市町村事業補助

  ア 市町村道改築助成

  イ 市町村道緊急交通安全対策助成

4.耐震性の強化をめざした橋梁整備

 (1) 架換

  ア 国道橋

  イ 県道橋

 (2) 補強及び補修

  ア 補助事業

  イ 県単独事業

5.舗装道路の修繕

 (1) 補助事業

 (2) 県単独事業

6.交通安全施設等の整備

 (1) 補助事業

 (2) 県単独事業

7.道路防災施設の整備

  (1) 補助事業

  (2) 県単独事業

8.高規格幹線道路の建設促進

 (1) 高規格127号富津館山道路

 (2) 千葉東金道路2期

 (3) 東京外かく環状道路

 (4) 首都圏中央連絡自動車道

 (5) 北千葉道路

 (6) 銚子連絡道路

  (7) 東京湾岸道路

  (8) 東京湾口部横断道路

 (9) 千葉東葛連絡道路

  (10) 館山・一宮連絡道

  (11) インターチェンジの設置

9.自転車道の整備

10.道路緑化の推進

11.道路排水整備の推進

12.河川の整備推進

  (1) 都市河川

   ア 補助事業

   イ 県単独事業

   ウ 水質浄化対策の推進

 (2) 一般河川

    ア 補助事業

   イ 県単独事業

  (3) 浸水対策の推進

   ア 河川激甚災害対策緊急・関連事業

   イ 緊急特定河川治水対策事業

  (4) 河川総合開発

   ア 補助事業

   イ 県単独事業

13.急傾斜地崩壊対策事業の推進

 (1) 急傾斜地崩壊対策事業

 (2) 緊急急傾斜地崩壊対策事業

 (3) 急傾斜地崩壊対策事業補助

14.海岸の整備

 (1) 補助事業

 (2) 県単独事業

15.港湾及び港湾海岸の整備

 (1) 補助事業

   ア 港湾改修事業

   イ 港湾環境整備事業

   ウ 高潮対策事業

   エ 海岸環境整備事業 

  (2) 県単独事業

   ア 港湾調査事業

   イ 港湾整備事業

   ウ 港湾維持事業

   エ うるおいのある海岸づくり事業

16.建設副産物対策の推進

 (1) 建設副産物対策支援システム整備

 (2) ストックヤード等整備

 (3) 建設副産物再資源化施設等適正整備誘導策調査

【都市部関係】

1.土地区画整理事業の推進

 (1) 組合施行土地区画整理事業補助

 (2) 常磐新線沿線新市街地整備事業

 (3) 金田西特定土地区画整理事業

 (4) 特工岩崎地区

2.市街地再開発事業の推進

 (1) 市街地再開発事業費補助

 (2) 公共市街地再開発事業費補助

3.広域公園等の整備

 (1) 青葉の森公園

 (2) 幕張海浜公園

 (3) 柏の葉公園

 (4) 富津公園

 (5) 館山運動公園

 (6) 行田公園

 (7) 蓮沼海浜公園

 (8) 長生広域公園

 (9) 八千代広域公園

 (10) 手賀沼自然ふれあい緑道

 (11) 新規公園整備の検討

4.下水道事業の充実強化

  (1) 流域下水道事業

   ア 印旛沼流域下水道

   イ 手賀沼流域下水道

   ウ 江戸川流域下水道

 (2) 公共下水道事業補助の拡充

 (3) 流域・公共下水道事業の拡大

6.住宅の建設促進

 (1) 公営住宅

 (2) 特定優良賃貸住宅補助

   ア 建設費補助

   イ 家賃補助

 (3) 既設住宅の整備

7.街路整備の推進

 (1) 公共街路

 (2) 緊急地方道路

 (3) 地方特定道路

 (4) 県単街路

 (5) リゾート関連

 (6) 都心交通改善

 (7) 街並み・まちづくり総合支援

8.連続立体交差事業の推進

 (1) 公共街路

  ア 京成本線

  イ 東武野田線等

 (2) 地方特定道路

  ア 京成本線関連側道

  イ 道野辺新鎌ヶ谷線

 (3) 県単街路

9.千葉都市モノレール事業の推進

 (1) 建設事業

   ア 公共モノレール建設事業

   イ 県単モノレール事業

 (2) 関連街路整備等

   ア 緊急地方道路整備事業

   イ 県単モノレール事業

  (3) 延伸ルートの検討

【水道局関係】

1.安定給水の確保

 (1) 水源分担金

 (2) 妙典給水場建設

 (3) 送配水施設の整備

 (4) 江戸川浄水場(仮称)建設

 (5) 末端管路解消連絡工事

2.水質管理体制の充実

3.緊急時対策の推進

 (1) 石綿セメント管布設替

 (2) 主要施設耐震強化

 (3) 震災対策の調査・研究

4.未普及地区の配水管整備促進

【企業庁関係】

1.幕張新都心の整備

 (1) 幕張A地区

 (2) 新都心拡大地区

2.臨海地域の整備

 (1) 浦安Ⅱ期地区

 (2) 木更津南部地区

3.市川Ⅱ期・京葉港Ⅱ期事業の推進

4.成田国際物流複合基地事業の推進

 (1) 用地取得

 (2) 南側調整池地盤改良

5.中核工業団地の整備

 (1) 袖ヶ浦椎の森工業団地

 (2) 空港南部工業団地

 (3) ひかり工業団地

 (4) 松崎工業団地

 (5) 多古ときわ台工業団地

 (6) 館山工業団地

6.千葉ニュータウンの整備

 (1) 用地取得

 (2) 宅地造成等の基盤整備

 (3) 公共公益的施設負担金

7.工業用水道事業の推進

 (1) 五井姉崎地区送水管及び配水管整備

 (2) 木更津南部地区浄水場改築

 (3) 京葉北部地域整備

8.鉄道事業の振興

【教育庁関係】

1.教育長期ビジョンの策定

2.高校教育の振興

 (1) 高等学校改編の推進

   ア 総合学科の設置

   イ 高等学校学科等改編の推進

 (2) 高等学校施設の整備

   ア 大規模改修

   イ 千葉商業高等学校の改築

   ウ セミナーハウス

   エ 地域交流施設の整備

   オ 県立学校の総合安全対策

 (3) 高等学校将来計画の検討

3.特殊教育諸学校施設の整備

 (1) 県立養護学校流山高等学園の整備

 (2) 大規模改修

 (3) コンピュータ室冷房化

 (4) 県立学校の総合安全対策

4.教職員定数の確保

5.多彩な教育の振興

 (1) 産業先端技術教育の充実

 (2) 国際化に対応した教育の推進

   ア 語学指導等を行う外国青年の招致

   イ 姉妹州交流事業

   ウ 高等学校の国際交流

 (3) 情報化に対応した教育の推進

   ア 教育用コンピュータ・ソフトウエアの整備

   イ インターネットの活用

   ウ 教育用ソフトウエアライブラリーセンターの設置

   エ 情報処理技術者の派遣

6.教育環境改善対策の充実

 (1) 夢を育む教育の推進

   ア 中学校区の推進地域

   イ 推進高等学校の指定

 (2) いじめ対策の拡充

   ア スクールカウンセラーの設置

   イ いじめ相談児童生徒専用フリーダイヤルの設置

   ウ 生徒用いじめ防止リーフレットの刊行他

 (3) 生徒指導の充実

   ア 適応指導推進校の指定

   イ 中学生の一日高校体験入学

   ウ ふれあい教室の推進

   エ 学校カウンセリング専門講座

   オ インターネット等利用教育相談

   カ 特別講座「学校教育相談研修」

   キ 登校拒否児童生徒等の宿泊研修

7.学校防災対策の強化[一部再掲]

 (1) 災害安全啓発資料

 (2) 耐震診断等の補助

 (3) 県立学校の総合安全対策[再掲]

 (4) 特殊教育諸学校防災対策備蓄品の整備

8.県立施設の整備

 (1) 東部図書館(仮称)

 (2) 新県立中央図書館

 (3) 海の博物館(仮称)

 (4) 山の博物館(仮称)

9.スポーツの振興

 (1) 中核的スポーツ施設の整備

   ア 中核的スポーツ施設整備(総合運動場の再整備)

   イ 県立スタジアム施設の整備

   ウ 体力増進センター(仮称)の整備

 (2) 地域スポーツ施設(東総広域運動)(仮称)の整備

 (3) 国際スポーツイベントの開催

   ア ’98国際千葉駅伝

   イ 1998バレーボール世界選手権大会

 (4) 国体派遣選手のメディカルチェック

 (5) 健康づくり支援施設に対する補助

10.関係団体の育成

【警察本部関係】

1.警察体制の充実強化

 (1) 人的基盤の確保

   ア 交通巡視員の警察官への身分切り替え

   イ 一般職員の増員

   ウ 非常勤嘱託職員の増員

 (2) 警察施設の整備

   ア 警察署

    (ア) 東金警察署庁舎移転

    (イ) 松戸警察署庁舎移転

   イ 交番、駐在所

    (ア) 交番の新築、建替

    (イ) 駐在所の新築、建替

   ウ 運転免許サブセンターの建設

   エ 警察本部新庁舎建設の調査

   オ 待機宿舎の新設整備

   カ 習志野警察署の移転用地の購入

 (3) 情報通信・科学技術等の整備拡充(ホストコンピュータの更新)

 (4) 水上警察体制の強化

2.交通安全対策の強化

 (1) 施設整備

  ア 交通管制センターの整備

  イ 信号機改良

  ウ 信号機新設

  エ 標識・標示の新設

 (2) 交通情報管理システムの整備

3.情勢変化に対応する警察活動の強化

 (1) 外国人犯罪対策の強化

 (2) 被害者対策の充実

 (3) 少年の薬物乱用対策の整備

 (4) 総合的な銃器対策の強化