メインコンテンツに移動
ちば自民党
メインナビゲーション
議員紹介
県議会レポート
ちば県議会のお知らせ
ちば県連のお知らせ
お問い合わせ
青年局
ホーム
自民党最新情報
原発 60年超えても運転可能に再エネ導入の拡大もGX実行本部等合同会議が関連法案を了承
2023-02-08
党GX実行本部(本部長・萩生田光一政務調査会長)と内閣第二部会(部会長・神田憲次衆院議員)、経済...
米軍、「気球」撃墜 わが国も可能防衛省から説明受ける
2023-02-08
党外交部会(部会長・堀井巌参院議員)、国防部会(部会長・國場幸之助衆院議員)、外交調査会(会長・...
こども政策について本格的な議論開始
2023-02-07
党「こども・若者」輝く未来創造本部(本部長・茂木敏充幹事長)の下の「こども・若者」輝く未来実現会議...
[新型コロナ]5類変更後の水際措置の在り方について議論
2023-02-07
党新型コロナウイルス等感染症対策本部(本部長・山際大志郎衆院議員)の訪日外国人観光客コロナ対策PT(...
北方領土返還要求全国大会岸田総理「北方領土問題は国民全体の問題」
2023-02-07
北方領土返還要求全国大会が「北方領土の日」の2月7日、国立劇場(東京都千代田区)で開かれ、岸田文雄...
ガバナンス委員会 提言
2023-02-07
わが党のガバナンス委員会からの「自由民主党 ガバナンス体制に関する提言」が2月7日の総務会で報告され...
連載シリーズ「#ニッポンの仕事」全国ビルメンテナンス政治連盟
2023-02-07
ビルメンテナンス業界を幅広く支援 政治的課題の解決に努力する 毎年11月、ビルメンテナンス業のイ...
「106万円・130万円の壁」 どんな課題?何が論点?Q&A形式で解説します
2023-02-06
衆院予算委員会で「年収の壁」について問題提起した萩生田光一政務調査会長(左)と平将明議員(右) ...
国民生活の負担軽減 着々と
2023-02-03
足下で続く物価高騰から国民生活を守るため、わが党と政府が昨年策定した総合経済対策・補正予算において...
連載シリーズ #ニッポンの仕事一般社団法人全国建設業協会
2023-02-03
国土強靱化と地域経済の活性化に寄与 地域建設業は、建築や土木工事などで安全なまちづくりに貢献する「...
ページ送り
‹
前ページ
…
225
226
227
…
›
次ページ