メインコンテンツに移動
ちば自民党
メインナビゲーション
議員紹介
県議会レポート
ちば県議会のお知らせ
ちば県連のお知らせ
お問い合わせ
青年局
ホーム
自民党最新情報
新NISA導入踏まえ「丁寧な説明を」株式市場の動向受けて金融調査会
2024-08-07
株式市場の動向を踏まえ緊急に開催した党金融調査会であいさつする片山さつき会長 党金融調査会(会長・...
自由民主1面コラム「幸響」鈴木 英敬 広報本部新聞出版局次長
2024-08-06
「KOSEN」の展開 「アジアの未来は高専にある」――モンゴルにおける高専の初代校長の言葉だ。私...
「こだわりの一品」 <党神奈川県連 広報本部広報局長 渡辺紀之 神奈川県議会議員>
2024-08-06
党神奈川県連 広報本部広報局長 渡辺紀之 神奈川県議会議員 品名「高座扇 落語扇子」 扇子...
「開かれた総裁選」実施を総裁選管理委員会が初会合
2024-08-06
委員長に逢沢一郎氏を選出 管理委員長に逢沢一郎衆院議員を選出した総裁選管理委員会の初会合 MOV...
役員連絡会後 茂木幹事長記者会見
2024-08-06
2024年8月6日(火)10:04~10:11於:党本部平河クラブ会見場 茂木敏充 幹事長 MOV...
連載シリーズ「歴史を紡ぐ 日本遺産のストーリー」島根県安来市・雲南市・奥出雲町
2024-08-05
鉄づくり、千年の物語 島根県東部の出雲地方では、日本古来の鉄づくり製法である「たたら製鉄」の火が今...
マイナカード、累計交付枚数1億枚突破行政・民間で活用場面広がる
2024-08-05
マイナンバーカードの累計交付枚数が7月1日時点で1億枚を突破しました。病院や薬局をはじめ公共サービス...
震災の記憶と教訓 全国で共有青年局が東北3県で有志研修会
2024-08-05
岩手県宮古市の震災遺構「たろう観光ホテル」の前に集合する有志研修会の参加者 党青年局(局長・鈴木貴...
令和6年度普通交付税交付額が決定 総額17兆5470億円(前年度比+1・7%)~不交付団体は83団体に
2024-08-02
総務省は、7月23日、各地方公共団体に対する普通交付税の交付額を決定しました。 ※令和6年度 市...
「水循環基本計画」見直し案 能登地震教訓に水インフラの耐震化を
2024-08-01
水循環基本計画の見直し案について議論した党内閣第一部会と国土交通部会の合同会議 党内閣第一部会と...
ページ送り
‹
前ページ
…
87
88
89
…
›
次ページ