メインコンテンツに移動
ちば自民党
メインナビゲーション
議員紹介
県議会レポート
ちば県議会のお知らせ
ちば県連のお知らせ
お問い合わせ
青年局
ホーム
自民党最新情報
東日本大震災から13年を迎えて
2024-03-11
本日、東日本大震災から13年を迎えました。 震災によってお亡くなりになられた方々に改めて哀悼の意を表...
厳罰化・説明責任の明確化へ党則・党規律規約改正案を議論政治刷新本部
2024-03-08
党政治刷新本部(本部長・岸田文雄総裁)は3月7日、党則・党規律規約の改正案とガバナンスコードの改訂...
管理徹底で水産資源守るTAC管理厳格化へ漁業法等改正案
2024-03-08
漁獲可能量(TAC)による資源管理を厳格化するための漁業法改正案と特定水産動植物等国内流通適正化法改...
自転車等の交通事故防止規定を整備 道交法・車庫法改正案を国会提出
2024-03-07
道交法と車庫法の改正案について議論した党内閣第一部会・交通安全対策特別委員会合同会議 政府は3月...
[熊本県知事選]きむら敬候補 支持を訴え
2024-03-07
蒲島郁夫熊本県知事の任期満了に伴う知事選挙が3月7日告示され、わが党と公明党が推薦する新人のきむら...
ネイチャーポジティブの実現に向けた新法案を了承
2024-03-07
生物多様性の維持+回復・創出 わが党は3月1日、総務会で地域における生物の多様性の増進のための活動の...
復興のさらなる前進を 東日本大震災第12次提言を岸田総理に手交
2024-03-07
東日本大震災の発災からまもなく13年を迎えます。わが党と公明党の東日本大震災復興加速化本部は3月6...
参院予算委基本的質疑 被災地支援の推進を
2024-03-07
能登半島地震で発生した災害廃棄物の処理について、佐藤正久参院議員(右)は宮城県東松島市が実施した方...
連載シリーズ「#ニッポンの仕事」日本生態系協会
2024-03-07
自然と生物の多様性を保全・再生し、未来へつなぐ環境保護団体 今、日本の自然が驚くほどのスピードで失...
災害時マイナカード、行政にも被災者にも有効財布やスマホに携行を
2024-03-07
震災等の災害発生時に避難所における入退所管理や、必要な医薬品・物資提供等、一人一人の状況に応じた支援...
ページ送り
‹
前ページ
…
103
104
105
…
›
次ページ