メインコンテンツに移動
ちば自民党
メインナビゲーション
議員紹介
県議会レポート
ちば県議会のお知らせ
ちば県連のお知らせ
お問い合わせ
青年局
ホーム
自民党最新情報
「新たな段階の事業者支援の推進に関する提言」をまとめる 金融調査会
2024-03-05
党金融調査会(会長・片山さつき参院議員)は3月5日、「新たな段階の事業者支援の推進に関する提言」を...
能登地震・被災地支援をさらに加速 予備費1167億円追加支出を決定
2024-03-04
石川県輪島市で被災地の声に耳を傾け、復旧・復興への決意を新たにする岸田文雄総理(中央左、2月24日...
令和6年度予算が衆院可決
2024-03-04
衆院は3月1日の本会議で令和6年度予算を賛成多数で可決、参院に送付しました。 同予算の一般会計の総...
ポストコロナ社会へ着実に前進〜地方自治・医療・デジタルの各分野で〜
2024-03-01
昨年5月8日に新型コロナウイルス感染症の感染症法上の扱いが5類へ変更になったことを契機に、わが国のポ...
ポストコロナの再生支援へ提言 中小企業金融小委員会
2024-03-01
党中小企業・小規模事業者政策調査会中小企業金融小委員会(委員長・大野敬太郎衆院議員)は2月29日、...
連載シリーズ「#ニッポンの仕事」日本消防協会
2024-03-01
住民の命と財産を守る!地域防災を担う消防団 昨今の地球環境の変化から、災害は多様化、激甚化していま...
「前例にとらわれず決断」 岸田総裁が衆院政倫審に出席
2024-03-01
岸田文雄総裁は2月29日、衆院政治倫理審査会に出席し、わが党の政策集団(派閥)による不適切な政治資...
所有者不明土地の発生予防へ相続登記の申請義務化開始 4月1日から
2024-02-29
不動産登記法改正に伴う「相続登記の申請義務化」が令和6年4月1日より始まります。同制度は所有者不明...
インターネットの誹謗中傷、「投稿の削除」対策で前進〜「プロバイダ責任制限法」改正へ〜
2024-02-29
法律名が「情報流通プラットフォーム対処法(情プラ法)」へ わが党は、2月27日開催の総務会で、プロ...
「スポーツをすることが勉強に」地域スポーツPTが青山学院・原晋監督からヒアリング
2024-02-29
党スポーツ立国調査会地域スポーツプロジェクトチーム(PT、座長・宮内秀樹衆院議員)は2月27日、会...
ページ送り
‹
前ページ
…
102
103
104
…
›
次ページ