メインコンテンツに移動
ちば自民党
メインナビゲーション
議員紹介
県議会レポート
ちば県議会のお知らせ
ちば県連のお知らせ
お問い合わせ
青年局
ホーム
自民党最新情報
建設業の担い手確保へ 契約取引ルールを整備 建設業法・入契法改正案
2024-03-28
建設業は他の産業に比べて賃金が低く、労働時間も長いことから担い手の確保が困難となっています。こうし...
捕鯨に誇りを持つ日本へ和歌山県太地町に「国際鯨類施設」完成
2024-03-28
和歌山県太地町にクジラの研究施設である「国際鯨類施設」が完成し、3月23日、同町で行われた竣工(し...
国立公園 初指定から90周年
2024-03-28
わが国初の国立公園が指定されてから3月で90周年を迎えました。米国の国立公園制度等を参考に準備を進...
連載シリーズ「#ニッポンの仕事」日本造船工業会
2024-03-28
世界海運の脱炭素化に貢献し、魅力ある産業として復活を! 日本は中国や韓国とともに世界の約9割を占め...
「私のいやし」藤木 眞也 参議院議員
2024-03-27
「エネルギーの源」 わが家は約800頭の牛を育てている畜産農家です。生まれながらにして牛が家にい...
自由民主8面コラム「思わず食べたい私の推しメシ」小林 茂樹衆議院議員古代から伝わる「飛鳥鍋」
2024-03-27
小林 茂樹衆議院議員 奈良といえば、「柿の葉ずし」「奈良漬」、また最近では、奈良県産イチゴを使っ...
漁協が取り組む「海業」について歯舞漁協、高知県漁協上ノ加江支所からヒアリング 海業振興勉強会
2024-03-27
党水産総合調査会の海業振興勉強会(座長・小泉進次郎衆院議員)が3月27日に行われ、北海道根室市の歯...
「女性活躍」を成長の原動力に令和5年度「なでしこ銘柄」が公表
2024-03-27
女性活躍の推進に優れた企業として選定される令和5年度「なでしこ銘柄」27社が3月21日に公表され...
地元と一体感ある復興を水産合同会議が能登半島地震の被災地視察
2024-03-26
珠洲市の鵜飼漁港を視察する石破茂党水産総合調査会長(左2人目)ら水産合同会議の役員 党水産総合調...
[熊本県知事選]木村敬氏 初当選を果たす
2024-03-25
任期満了に伴う熊本県知事選は、3月24日、投開票が行われ、わが党と公明党が推薦した木村敬(たかし)氏...
ページ送り
‹
前ページ
…
119
120
121
…
›
次ページ