メインコンテンツに移動
ちば自民党
メインナビゲーション
議員紹介
県議会レポート
ちば県議会のお知らせ
ちば県連のお知らせ
お問い合わせ
青年局
ホーム
自民党最新情報
わが党の「女性議員の育成、登用に関する基本計画」に基づく第二弾の施策を決定
2023-09-05
令和5年9月5日開催の党改革実行本部「女性議員の育成、登用に関する基本計画実行PT(プロジェクトチ...
早急なワクチン接種と飼養衛生管理の徹底を佐賀県で豚熱発生受け対策本部
2023-09-05
佐賀県で8月30日に豚熱の発生を確認したことを受けて、党鳥インフルエンザ等家畜防疫対策本部(本部長・...
東京での今後の衆院総選挙自公両党が選挙協力で合意
2023-09-05
自民・公明両党は9月4日、今後の衆院総選挙における与党選挙協力について合意文書を取り交わし、東京に...
茂木幹事長ぶら下がり(自公党首・幹事長会談を受けて)
2023-09-04
2023年9月4日(月)14:38~14:45於:党本部4Fエレベーターホール 【冒頭発言】 先ほ...
岸田文雄総裁体制での党改革のあゆみを岸田総裁へ報告
2023-09-04
令和5年9月4日、党改革実行本部(本部長:茂木敏充幹事長、座長:上川陽子幹事長代理)は、岸田文雄総...
万博成功へ与党一丸自公推進本部が会場を視察
2023-09-04
大阪・夢洲の万博会場予定地を視察し、大阪・関西万博成功への決意を示す二階俊博党大阪・関西万博推進本...
自由民主1面コラム「幸響」白坂 亜紀 広報本部新聞出版局次長
2023-09-01
ミツバチ 銀座ミツバチプロジェクトの理事長をしている。18年前、「銀座でハチミツが採れたら面白い...
「NTT法」の在り方について議論開始
2023-09-01
日本の情報通信産業の強化が第一 党防衛関係費の財源検討に関する特命委員会(委員長・萩生田光一政務調...
意見書キーワード「義務教育費の国庫負担」
2023-09-01
3分の1への見直しから17年経過 義務教育費の国庫負担を現在の3分の1から2分の1への復元を求める...
連載シリーズ「#ニッポンの仕事」日本弁理士政治連盟
2023-09-01
弁理士制度および知的財産制度の充実・発展を推進 弁理士は、特許、実用新案、意匠、商標をはじめとする知...
ページ送り
‹
前ページ
…
175
176
177
…
›
次ページ